【両方大事、両方経験する】
この世には
対立する価値が存在しています。
その両方を経験することが大事です。
なぜなら
両方を経験してはじめて本当の価値がわかるからです。
両方を経験することで
人は成長します。
これに関して
『富と宇宙と心の法則』(著者 ディーパック・チョプラ 訳者 住友進 サンマーク出版)
の中に、こう書いてあります。
「人生には、あらゆる対立する価値が存在しています。
喜びと悲しみ、
快楽と苦痛、
上り坂と下り坂、
暑さと寒さ、
こことそこ、
光と闇、
誕生と死など。
すべての体験には陰と陽があり、
一方が存在していなければ、
もう一方の意味は失われてしまうのです。
ある賢者はかつてこういいました。
『生まれつき目の見えない人は、暗闇といわれてもその意味はまったくわからないだろう。
なぜなら、光を体験したことが一度もないからだ』
静かな和解、
すなわち、
あらゆる対立する価値が生き生きと共存している事実を受け入れなさい。
それを意識した瞬間、
わたしたちは自然と『区別すること』をやめるようになります。
勝者と敗者は、
対極にあるように見えますが、
実は同じ存在なのです。
区別をしなくなれば、
わたしたちの内面の騒がしい対話が収まり、
創造性への扉が再び開かれるのです。」(36頁~37頁)
得恋と失恋
幸福と不幸
快と不快
無明と光明
順境と逆境
得意と失意
感動と落胆
健康と病
歓喜と悲哀
優しさと厳しさ
北風と太陽
王子と乞食
太っ腹とけちん坊
勇気と臆病
謙虚と傲り
倹約と贅沢
裕福と貧困
貯金と借金
幸運と不運
暑いと寒い
悶えと快活
希望と失望
心の豊かさと心の貧しさ
聡明と阿呆
孤独とふれあい
人気と不人気
不浄と浄化
成功と失敗
栄光と挫折
信心と不信
愛想と無愛想
無念無想と雑念妄念
関心と無関心
乱読と精読
多忙と暇
情欲と無欲
酸いと甘い
笑顔と仏頂面
寛容と不寛容
緊張とリラックス
騒音と静寂
進歩と停滞
静と動
上向きと下向き
尊敬と侮蔑
称賛と批判
肯定と否定
支持と不支持
成就と不成就
絶好調と絶望
快楽と苦痛
頓着と無頓着
一人と多勢
好景気と不景気
順風と逆風
ポジティブとネガティブ
これらを経験し
最終的に二項対立を超越して
解脱する。
全受容
全肯定
全感謝
絶対積極
絶対幸福
の悟りの境地に到達する。
建設的
発展的
創造的
に生きる。
(推薦図書)
『富と宇宙と心の法則』
(著者 ディーパック・チョプラ 訳者 住友進 サンマーク出版)
ご購入はコチラ↓↓↓
https://amzn.to/40FfSMS