takaharashigeruの日記

人生教典 愛こそすべて 「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

【 “道” とは何か?】

『老子』にある “道” とは、 真の実在のことをいいます。 宇宙全体を創り出している根源的な知性のことです。 “道” について、 『老子』(訳者 福永光司 ちくま学芸文庫) に、こう書かれています。 「これが道だと規定しうるような道は、恒常不変の真の道で…

【 “道” とは何か?】

『老子』にある “道” とは、 真の実在のことをいいます。 宇宙全体を創り出している根源的な知性のことです。 “道” について、 『老子』(訳者 福永光司 ちくま学芸文庫) に、こう書かれています。 「これが道だと規定しうるような道は、恒常不変の真の道で…

【自重】

【自重】 憲法で、 『言論の自由』 が保障されているので、 個人が大衆に向けて、 自身の見解を表明するのは自由です。 しかし、 個人が他者(個人)に対して、 自身の意見を述べるのは自由ではありません。 他者の感情を害さないように “思いやる心” が大切…

【すべてを受容する】

【すべてを受容する】 作家・講演家の小林正観さんは、 『すべてを受け容れることの重要性』 について、著書、 『悟りは3秒あればいい』(だいわ文庫) の中で、こう述べています。(9頁~10頁) 「 私が言う『悟り』とは、 『受け入れること』。 何か特…

【教団は消滅する?】

【教団は消滅する?】 いずれ宗教団体(教団)は消滅するでしょう。 なぜなら、 人生哲学が確立し、 教団に頼らなくなるからです。 宗教について、 中村天風師は、著書 『運命を拓く 天風瞑想録』(講談社文庫) の中で、こう述べています。 「宗教には、唯…

【お節介を焼かない】

【お節介を焼かない】 人には人の修行があります。 人の “魂の修行” の邪魔をしない、 お節介を焼かないことが大切です。 病は天からの啓示です。 『生活習慣を見直しなさい』 『考え方を変えなさい』 『生き方を反省しなさい』 という、天からのメッセージ…

【縁にしたがう】

【縁にしたがう】 縁を大切にしましょう。 縁にまつわる成句が沢山あります。 一部を御紹介します。 『縁は異なもの味なもの』 夫婦関係は不思議な巡り合わせによって成立するもので、 それまで全く無縁であった両人がにわかに結び付いたり、 第三者の目から…

【読者へのメッセージ】

【読者へのメッセージ】 ウェルビーイング(身体的・精神的・社会的に良好な状態)分野の第一人者であるディーパック・チョプラ博士の、日本の読者へのメッセージが、著書 『富と成功をもたらす7つの法則』(角川文庫) の冒頭に載っていますので、抜粋して…

【神の為に生きる】

【神の為に生きる】 四の五の言わず、 汗水たらして働く。 神の為になることさえしていればいい。 なぜなら、 私たちは神のアバターだから。 私たちは、 神の意思を実現させるために生きている。 宇宙の進化と創造に喜んで参加すればいい。 『科学を真剣に追…

【自戒の念を込めて】

【自戒の念を込めて】 あなたは、 金儲けをして自身のエゴを満足させる為に生まれてきたのですか? 金儲けが悪いと言っているのではありません。 お金持ちになるのは結果であって、 目的ではないということです。 つまり、 『金儲けそのものにうつつを抜かす…

【魂の修行】

【魂の修行】 宗教は団体である。 哲学は個人的なものである。 人それぞれ人生観・人生哲学を持っている。 人生は、 Individual・personal なものでなくてはならない。 なぜなら、人生は、 『自己の魂の修行の場』 だから。 要するに、 『自己啓発・自己研鑽…

【乱読より精読】

【乱読より精読】 現代人は、 明らかに読書量が不足しています。 読書量とは、 数量(本の数)ではなくて、 読む時間のことです。 良書・名著を繰り返し読むことが肝心です。 なぜなら、 繰り返すことで、 知識が潜在意識に染み込んでいくからです。 私は、…

【伝える義務】

【伝える義務】 人生経験豊富な人は、 人生経験が乏しい人に、 人生訓を伝える義務がある。 なぜなら、 『愚者は己の経験に学び、賢者は他人の経験に学ぶ』(オットー・フォン・ビスマルク) だから。 『人の価値は、何を得たかではなくて、何を与えたかで決…

【闇を見るな、光を見よ❗②】

【闇を見るな、光を見よ❗②】 犬のうんちを見ず、きれいな花を見る。 嫌な奴のことを考えず、好きな人のことを思う。 憂うつなことを考えず、楽しいことを考える。 暗くなる情報を見ず、明るくなる情報を見る。 欠乏に関心を向けず、豊かさを考える。(足るを…

【個人ではなく大衆】

【個人ではなく大衆】 個人に対して何かするのではなくて、 大衆に向けて何かする。 例えば、 個人に薬を与えるのではなくて、 大衆に向けて健康になる知識を与える。 つまり、 治療医学ではなくて、 予防医学を広める。 薬で治せば、薬への依存、医者への依…

【波瀾万丈】

【波瀾万丈】 波瀾万丈だからこそ、 人は成長できる。 なぜなら、 逆境が人をつくるから。 順風満帆なだけの人生なんて退屈でしょ? 最初から最後までハッピーな映画はつまらない。 『波瀾万丈どんとこい❗』(斎藤一人さん) (推薦図書)『変な人が書いた …

【核心を衝く②】

【核心を衝く②】 御託を並べず、要点だけを述べる。 物事の核心を衝く。 なぜなら、 現代人は暇ではないし、 せっかちだから。 (推薦図書)『一分で話せ』(著者 伊藤羊一 SBクリエイティブ) ご購入はこちらをクリック↓↓↓ https://amzn.to/3vocaLT

【三月の風】

【三月の風】 『三月の風、四月の雨がやがて五月に花を咲かせる』 『冬来たりなば春遠からじ』 『朝の来ない夜はない』 『夜明け前が一番暗い』 『艱難、汝を玉にす』 “ Adversity makes a man. ”(逆境が人をつくる) 「不幸せの極みにあるとき、 自分には…

【ゆだねるということ】

【ゆだねるということ】 宇宙はすべてあなたに味方する。 あれこれ考える必要はない。 成り行きと直観(インスピレーション)に、ゆだねればいい。 なぜなら、 すべては導かれているから。 (推薦図書)『ゆだねるということ(上)』(著者 ディーパック・チ…

【ネガティブな物事を否定しない】

【ネガティブな物事を否定しない】 ネガティブな物事を否定する(批評・批判・非難・否認・誹謗する)のをやめましょう。 なぜなら、 対立する価値が存在するからです。 一方がなければ、一方は成り立ちません。 ネガがあるからポジがある。 偽があるから真…

【虫歯知らず】

【虫歯知らず】 私はかつて、 年数回は歯医者に行って、 虫歯の治療をしてもらっていました。 今は、 まったく治療に行ってません。 夜寝る前、歯磨きした後に、 L.ロイテリ菌のトローチを1錠なめるようにしてから、 口内環境が良くなり、 虫歯がなくなり…

【行動の星】

【行動の星】 人生で大切なことは、 実践によってのみ身に付く。 ただ本を読んだだけで、 わかったつもりになっていたらいけない。 実践こそ大事。 なぜなら、 地球は行動の星だから。 “ Practice makes perfect. ” (推薦図書)「地球は『行動の星』だから…

【気にしない練習】

【気にしない練習】 四の五の言わず、 汗水たらして働く。 怒られ、叱られ、 怒鳴られ、文句を言われ、 注意されて、打たれ強くなり、 人は成長していく。 何を言われても、 『気にしない練習』 だと思えばいい。 『気に入らぬ 風もあろうに 柳かな』 『雲烟…

【ジタバタしない❗】

【ジタバタしない❗】 自分で状況をコントロールしようとして、 ジタバタしないことが肝要です。 エゴを抑え、 宇宙の意思にゆだねましょう。 これについて、 ディーパック・チョプラ博士は、著書 『迷ったときは運命を信じなさい』(訳者 住友進 サンマーク…

【悟りとは?】

【悟りとは?】 【悟りとは?】ネガティブ思考をテーゼだとすると、ポジティブ思考はアンチテーゼ、悟りはジンテーゼである。ネガティブとポジティブを超越したところに至福がある。悟りとは、煩悩を解脱して、『明鏡止水』『安心立命』の境地に達することを…

【実るほど頭を垂れる稲穂かな】

【実るほど頭を垂れる稲穂かな】 成句に、 『実るほど頭を垂れる稲穂かな』 とあります。 意味は、 『学識や徳行が深まると、その人柄や態度が謙虚になる』(広辞苑) です。 小人物ほど尊大にふるまい、 優れた人物になればなるほど、 謙虚になるものです。…

【お人柄】

【お人柄】 詮ずる所、 人間は人柄なのではないでしょうか。 なぜなら、 人柄が良ければ、 皆んなから好かれ、 支えてもらえるからです。 人柄が良い人と話をしていると楽しいし、 ずっと一緒にいたくなる。 人柄は、 生まれつきもあるけれど、 後天的に身に…

【金は天下の回りもの】

【金は天下の回りもの】 諺に、 『金は天下の回りもの』 と、あります。 意味は、 『金銭は一か所にとどまってはいない。 貧富は固定したものではない。 金は世の中を人の手から人の手へとぐるぐる回っているものだから、 いつかは自分の所にも回ってくる。 …

【関心を向けたものが増大する】

【関心を向けたものが増大する】 宇宙には、 『関心を向けたものが増大する』 という法則が働いています。 悪に関心を向ければ、悪が増大し、 善に関心を向ければ、善が増大する。 徳に関心を向ければ、徳が増大する。 『陰徳あれば必ず陽報あり』 エゴに関…

【酸いも甘いも噛み分けて】

【酸いも甘いも噛み分ける】 震災を経験した人が、 震災ボランティアになって、 被災者の支援をしてあげることができればいいですね。 悩みや苦しみを実体験した人が、 心理カウンセラーになって、 問題解決のお手伝いをしてあげることができればいいですね…